
今回のトレッキングコースはこちら。
五峰探訪支援センター(オボンタンバンチウォンセントー/오봉탐방지원센터)~女性峰(ヨソンボン/여성봉)~五峰(オボン/오봉)
登山口近くにセンターがあります。
登山口近く国立公園公団の北漢山国立公園(북한산국립공원)への行き方
五峰探訪支援センター(オボンタンバンチウォンセントー/오봉탐방지원센터)は登山口そのものではありませんが、近くにあるセンターになります。
矢印などの看板に従っていくと登山口が近くにあります。
バス・地下鉄を利用する場合

地下鉄3号線 旧把発駅(クパバル駅/구파발)2番出口から出て
青いバス704番
京畿道バス 34番
京畿道バス 360番
のバス乗車
「푸른마을아파트」で下車
1.2kmほど歩くと登山口入り口に到着
そこから登っていきます。

車で行く場合駐車場は?
高架下に公営の駐車場があります。
こちらにとめて少し歩きましたが、登山口の近くに食堂街があるんですがその近くに結構大きめの駐車場が。
というちょっと悪い心が芽生えたりもします。
それに公営の駐車場が登山口からちょっと遠いところにあるのでそれもちょっと気になったりはします。
でも有料の駐車場は台に2、第3ととても広いので停められるところは多くあるのと、トイレもありますので利用はしやすいです。


登山口近く国立公園公団の北漢山国立公園(북한산국립공원)から登っていきます
駐車場から食堂街やお店などの間を通っていくと登山口があります。
ちょっとした公演場などもあったので、週末には何かイベントなども行われるのかもしれません。





こちらが登山口になります。
近くにトイレもあります。これがみえてくるとわくわくしますね。




女性峰(ヨソンボン/여성봉)と五峰(オボン/오봉)に向かうための道もとても楽しいです。
こんな両側は絶壁風みたいなところも歩けたりします。



墜落注意の看板が立っているほど見晴らしのいいところもあります。

そういったところから見る景色も最高です。

登り道にはいろいろな形があります。
岩はそれほど滑らないタイプの岩なので登りやすいです。


上から見ると結構な坂です。

女性峰(ヨソンボン/여성봉)に到着!
いよいよ到着し始めました。まずは女性峰(ヨソンボン/여성봉)に到着です。

こちらが女性峰です。

猫様がこちらにもいらっしゃいます。

矢印に従って歩いていくと平らなところがあります。




猫さんが見つめているあの高いところにも行ってみたかったのですが、先客がそこで電話をしていてけっこう長めだったので今回はあきらめました。

根がせり出しています。



この辺は稜線なのかもしれません。

そろそろ五峰(オボン/오봉)が見えだしました。

看板が立っていて、そこから五峰(オボン/오봉)が見えるようになっています。



いよいよ五峰(オボン/오봉)です。

五峰(オボン/오봉)に到着!
こちらが五峰(オボン/오봉)です。5ことがってるのがあるのわかりますか?
1つわかりにくいですよね。

五峰(オボン/오봉)から見える景色です。





登ってきた道からさらにまだ先はありますが、今回はここで戻ることにします。

天気が良かったのでさらに気分も上がります。

コメント