当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。更新の励みになっています。

【済州島】三大滝の一つ「天帝淵の滝」は滝が3つ楽しめるけどかなりハードな観光地

天帝淵の滝

済州島には滝がいくつかありますが、その中で三大滝と呼ばれる滝があります。

  • 天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)
  • 正房瀑布(チョンバンポッポ/정방폭포)
  • 天地淵瀑布(チョンジヨンポッポ/천지연폭포)

この3つの滝はどの滝も済州島の南側のほうに当たる西帰浦市(ソグィポシ)のほうに位置しています。

とは言いましても済州島には5つの滝があるということですので、三大とは言いましてもそれほど競われている感じはしません。



上記のサイトで済州島の滝の紹介は以下の5つだと紹介されています。

  • 천지연폭포
  • 천제연폭포
  • 정방폭포
  • 엉또폭포
  • 정방폭포

その中の一つ「天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)」には第一の滝、第2の滝、第3の滝と少し離れたところに滝があります。

途中すれ違った人が

こりゃ人気がないわけだよ

と言いながら通り過ぎていったのですが、先に進むに連れちょっと納得してしまいました(笑)

でも、この天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)は下記のように言われている滝ですので、何とか3つの滝を見てきました。

天帝淵(チョンジェヨン)瀑布は、道教の最高神・玉皇上帝を世話する七人の仙女が、星降る真夜中に玉のように美しい紫紺の雲の橋を通って、翡翠(ヒスイ)でできた笛・オクピリを吹きながら舞い降り、澄んだ滝水で行水をし、再び天に昇って行ったという言い伝えから、天帝淵、すなわち神の淵と呼ばれるようになったと言われる滝です。

https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=281797



天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)駐車場・トイレはある?

天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)の入り口にはかなりたくさん駐車スペースが準備されています。

こちらの写真に写っている観光バスがある辺りはすべて駐車場です。

ちょっとした売店などと一緒にトイレもありますので、こちらで準備していかれるのがいいともいます。

滝を見に行くエリアにはトイレのほうが準備されていません。

こちらで済ませていってください、という看板もありました。


天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)の入場料は?

入場料は写真を撮るのをうっかりしてしまったのですが、下記のサイトにある通り2500wでした



目次

天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)は観光にはちょっとハード

天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)は先ほども書きましたが第1の滝から第3の滝があります。

上記の写真のほうにも記載されていますが、

第3の滝に行くまでには980mほどあります。

しかもその滝はそれぞれが結構離れた位置にあるだけでなく、階段を上り下りしなければいけないところがかなりあるのです。

おかげで息を切らすほどの階段の上り下りを体験していると先ほどのすれ違ったお兄さんの

お店の人

こりゃ人気がないわけだよ

の一言が出てきてしまうのも少し納得がいきます。

上り下りけっこう大変でした!!




天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)第1の滝

入り口から約180m行くと、第1の滝に到着します。

ここまでは軽く来られました。


こちらの看板の説明にある通り、雨もたくさん降っていないためこの日に第1の滝を見ることはできませんでした。


天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)第2の滝

第1の滝から第2の滝まではちょっと歩きました。

第2の滝のほうは見れました!

そしてここからがまたけっこう歩きます。



仙臨橋(ソニムギョ/선임교)

* 仙臨橋
韓国では七夕の時にカササギが集まって天の川に烏鵲橋(オジャッキョ)という橋をかけるといわれており、仙臨橋はその橋をイメージしてつくられました。道路桁と下部にあるアーチリブの間に7人の仙女の伝説を描いた美しい仙女像のオブジェがあり、夜には欄干の間にある34基の石灯に明かりが灯されます。

https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=281797

橋の向こう側にもチケット売り場があり、向こう側からも滝を見に来ることができます。



天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ/천제연폭포)第3の滝

ここが一番きつかったです・・・

途中であきらめようかとも何度か思いました(笑)


第3の滝を見たらまた仙臨橋(ソニムギョ/선임교)があるところまで戻ります。

ここがちょっとした広場のようになっているのですが、よく見るとこちらに出口がありました。

出口を出るとすぐ横に先ほどチケットを購入して入っていった入り口があるのが見えます。

第2の滝まで見て、もう十分だな、と思ったときには、橋の手前で出てしまうことも可能です。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次